toggle
2013-12-26

ブルーマウンテンの珈琲ウェイ

本日の”さて焙煎です。”は、ブルーマウンテンからでした。
聞き慣れた珈琲豆でしょう。ちなみにお値段はいかほどかご存知?
ゆーあでは、200gで3,150です。ここは、驚くと・こ・ろ。
高価な珈琲豆であるので常に、焙煎して店頭にはないわけです。
なので予約の焙煎。
ご依頼の際、友人と100gの半分にするつもりとお聞きしました。
焙煎終了の午後過ぎに、電話が僕を呼んでいます。
ご予約の主からでしょうか…。
“あのー、ブルーマウンテンってありますか?”と声の主は、以前珈琲教室に参加のお客さまでした。
“夕方に寄ります。”。。。
ということで、再びの午後から焙煎。
外灯がゆーあを照らすころ、ちょうど時間をずらして注文の方々がご来店でした。
両方とも、2014年初ものの縁起にブルーマウンテンを選んだということです。
1年365日もあるのに、同じ日に同じ注文があるとは驚きと喜びっ!!
ゆーあブレンドをお選びのマダムは、”もう『よいお年を』だね”。
“また時間があれば年内、喫茶に寄るで”と紳士は、ブラジルの珈琲豆をお求めでした。
皆さんも準備はOK?
ぜひぜひ、「珈琲のある2014年。」を迎えましょう。
それがゆーあの珈琲だったらこの上もなくうれしいです。

ブルーマウンテン No.1。ミルキーウェイでなく珈琲ウェイです。ブルーマウンテン No.1。ミルキーウェイでなく珈琲ウェイです。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です