2018-11-08
「珈琲のある生活。」にパナマ…
立冬です。
でも、夏日ってなんなのでしょう…。
まぁ、夏と冬の真ん中なので、まだまだ秋袷ブレンドっ↑。
好評です。
ということで、”さて焙煎です。”は、ホンジュラスとルワンダ。
それから、新しく取り寄せた珈琲豆も焙煎しましょ。
久しぶりのパナマのそれっ。
では、ご案内します。
○パナマ エスメラルダ パルミラ
焙煎 浅[ ●●●○○ ]深
ゆーあの中で奥行きのある洗練された中南米の珈琲。
挽いた瞬間から甘味が先行する珈琲と感じます。
乾いたナッツであり、バニラエッセンスにも例えましょうか。
透明感のある爽やかな酸味とコクが心地よく余韻に残ります。
甘い香りで誘うパナマの珈琲はいかがですか?
甘味[●●●●●] 苦味[●●○○○] 香り[●●●●○] コク[●●○○○] 酸味[●●○○○]
Panama Esmeralda Palmyra 200g/980円
ゆーあで「珈琲のある休息。」は、1杯430円でおもてなし。
タグ: トップギャラリー
関連記事
コメントを残す