Cafeのご案内
Coffee
Yu-Aブレンド 480円
ゆーあの看板珈琲。新豆を入荷する度に、微調整しています。
グァテマラの明るい香りとコロンビアのまろやかなコクにブラジルの苦味。
新豆入荷の度に微調整が必要とするところです。今の割合は3:2:2。
特徴のある豆を選んだオリジナリティあるゆーあブレンドです。
試行錯誤を重ねたゆーあブレンドで「珈琲のある休息。」を過ごしません?
ストレート珈琲(All) 480円
ゆーあの5kgロースターで今日も”さて焙煎です。”でした。
今あるラインナップはエチオピアとタンザニア、それからコスタリカに…。
すべての珈琲を400円でおもてなしします。
ご注文の前にどんな特徴なのかぜひぜひお聞きくださいませ。
ゆーあで「珈琲のある休息。」でも日本にいながら珈琲の産地を旅行気分。
アメリカン 480円
アメリカンの定義ってご存知でしょうか。
僕の友人なんてお湯で薄めた珈琲と言っていました。
それも正解でしょう。しかしゆーあのアメリカンはそれとは違います。
珈琲豆はミディアムローストのブラジルをセレクト。
ご注文後に粗挽きにしてゆっくり抽出した珈琲がゆーあのアメリカンです。
※Hot珈琲のおかわりは250円です。上記の珈琲よりお選びください。
Drink
Ice珈琲 500円
ゆーあでは急冷のIce珈琲をおもてなしです。抽出は細挽きの珈琲豆。
お先にと、氷の入った器に淹れたての珈琲を注ぎます。
カランカラン…。ストローでくるくると回せば涼しげな音が聞こえません?
幾度か足を運びのお客さまは、違う銘柄の珈琲豆を選ぶことも。
それはもちろん大歓迎で、お気に入りの珈琲でIce珈琲を抽出します。
カフェ・オレ(Ice・Hot) 550円
珈琲とミルクの割合は、いつも仲良く1:1のゆーあのカフェ・オレ。
冬ならば…。温めたホイップミルクと濃い珈琲を加えたホットでしょ。
こんもりのったミルクの泡は白髭に様変わり。
夏ならば…。Iceのカフェ・俺はミルクと珈琲の層が涼しげです。
グラスの縁にスプーンを添えて静かに水出しの珈琲を注いで出来上がり。
黒糖ココア(Ice・Hot) 550円
ゆーあでは、珈琲の好敵手というと黒糖ココアです。ほんの少しひと工夫。
Hotの黒糖ココアはフォームドミルクをのせて、マシュマロを浮かべます。
ミルクと黒糖ココアの濃厚なタッグに氷をプラスすれば、Ice珈琲の好敵手。
お客さまが、「黒糖ココアのある休息。」の友人を連れて、
「珈琲のある休息。」にご来店です。いらっしゃいませ。。。
Iceミルク 350円
お・と・なをお連れでゆーあへと、ようこそいらっしゃいませ。
「珈琲のある休息。」とか、「珈琲のある生活。」は少し先の未来かな。
ゆーあでは、お子さま向けはIceミルクをおもてなし。
果たして、ミルクから珈琲牛乳へ。やがて珈琲で過ごすのはいつの日か。
もちろん、お・と・なの「Iceミルクのある休息。」も大歓迎です。
Foo8
あずきと塩バターのホットサンド(正午より) 380円
「珈琲のある昼下がり。」から皆さまにおもてなしは、ご当地の定番↑。
ゆーあの珈琲の相棒に抜擢したのは小倉あんのバタートーストです。
こんがりトーストに盛りつけてできあがり。さて珈琲は何をお選びですか?
名古屋の名物は珈琲の相棒に違いなしだてぇ。
午後過ぎて小腹がぐぅーって鳴ったら満たしましょう。
おやつセット(13:00より) 380円
“珈琲の相棒にどうぞ”とご提案は数量限定のおやつセットです。
スコーンであったり、パウンドケーキやロールケーキであったり…。
珈琲を魅了する名脇役ってところですが、
おやつが主人公なのかもしれません(笑)。
「珈琲のある昼下がり。」にお召し上がりくださいませ。
※1ドリンクご注文くださいませ。