2023年6月
入梅の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
常套句は、“そんなん、ちゃちゃっとやればいいって”…。
彼は、高校を卒業して料理の道へ進むべく、
迷うことなくホテルの中華飯店へ門をたたきました。
先の見えない修行とは、耐えられなかった者の修行でしょう。
調理の技術を習得した彼は、コース料理を任されるまでに成長しました。
そして、そこで満足することなく、名高い中華料理店で腕を磨き、
やがて海外のホテルで料理長として活躍したと聞きました。
風貌とは思い浮かべない、驚くべき経歴の人物です(ごめんなさい苦笑)。
今は、厨房を離れて悠々自適なご隠居(?)の毎日。
週に1度、ゆーあに珈琲豆をお求めがてら程よい時間で喫茶をお過ごしです。
餃子の包み方を聞けば、“そんなん、ちゃちゃっとやればいいって”、
麺の茹で方の極意を聞けば、そんなん、ちゃちゃっとやればいいって”。
彼の言う“ちゃちゃっと”とは、修行の積み重ねでしょう。
凡人がそう易々と真似できるものではありません。
こだわりの彼は、この夏もマンデリンの水出し珈琲を愛飲する予定です。
豆の挽き方や抽出、保存方法をこと細かに聞かれました。
あー、言ってみたい。
言ってみたい気持ちをぐっとこらえて、最適な方法を丁寧に伝授しました。
今だ、“そんなん、ちゃちゃっとやればいいって”とは、言えない修行の途中か。
しかし、修行の先ははっきり見えるっ!!