2022年4月
陽春の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
さあ4月。なにかと新しいことがはじまる人も多いでしょう。
“何言っとる、俺なんか3カ月前からはじまっとるわ(苦笑)”と嘆くお客さま。
彼は夕暮れにゆーあの喫茶で過ごす同級生です。
数年前、15年も勤めた会社をわけあって退職。
在職中にかなりお金を貯めた独身貴族は、
“1年間悠々自適に過ごすわ。わっはっは”と豪語していました。
でも数か月を過ぎたあたりから無職でいることが心配に…。
この歳で、満足できる就職先があるのだろうか。
結果、翌年早々に友人の伝手で再就職。
でも前職とはまったく違う職種なので、覚えることがいっぱいです。
歳下の社員に指導を仰いだりして、四苦八苦の日々がつづきました。
そして3カ月前、再び四苦八苦の到来。
今までよりもさらに難しい職を与えられたそうです。
”どうしよう”と言いながら、予習復習を繰り返して仕事をこなす毎日。
彼は僕よりもしっかり者です。
だから会社は早々にそうと知り、当てにし、期待しているはず。
新しいことに率先して、挑戦するってわけではありません。
それでも、50代の同級生は何かしら成長している!?…。
おっと、そんな彼が春たけなわの夕暮れにご来店。
あぁ、嘆いている。
今の職に慣れるのには、もう少し時間が必要か(苦笑)。