2021年10月

2021年10月

拝啓 錦秋の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
原因はドリフのコントでしょう。
加藤茶が扮する看護師が患者のいかりや長介の腕に注射を打つ。
とっても大きくて針の長い注射を持つ加藤茶の出そうで出ないくしゃみ。
へぃ、へぃ、へぃっくしょん!!…。
注射は見事にいかりやのおでこに直撃しました。
笑えるコントか。
そりゃあ、大人にとっては笑えるでしょう。
 でも幼かった僕には、あの大きな注射が怖くて仕方がありませんでした。
 毎年受ける健康診断の中で、一番ご遠慮したいのが採血。
 針を細い血管にめがけて打つだけでなく、 血までも吸い取ってしまう注射に背を向けて、
早く終われ、早く終わっておくれとお願いしています(苦笑)。
注射が苦手だからと言って、今に至ったわけではありません。
それが到着したのが7月下旬で、愛妻に届いたのは8月上旬です。
そろったところで電話するも、なかなか予約ができませんでした。
ようやく予約できた日が1カ月以上先の10月となった次第…。
それとは新型コロナウイルスワクチン接種券です。
1回目が10月11日(月)で、11月1日(月)が2回目の摂取。
当日の接種するお昼の2時間、そして翌日は臨時でお休みします。
お休みどきに、”怖かったよー、痛かったよー”なんて泣いているかも。。。
でも、お休み明けにはいつもの元気で「珈琲のあるおもてなし。」です(笑)。  


<<2021年9月  Monthly Message  2021年11月>>