2017年10月

2017年10月
仲秋の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
すっかり日の入りが早くなりました。
比例するかのように、お腹の空き具合も…。
”グゥ、グゥー”って、1カ月前よりも1時間早く鳴り出しました(笑)。
「珈琲のあるおもてなし。」お開き後の楽しみはなんと言っても夕餉です。
まずは一献、日本酒で乾杯。
そうそう、10月1日は「日本酒の日」だってご存知でしたか?
春先に新米で造られはじめた新酒が、熟成して呑みごろとなるのが10月。
それから干支で10番目の酉(トリ)の文字が古代に酒を発酵させた瓶を表した、
酒壺を意味することからも由来するそうです。
そして、米の収穫期が10月であることもそのひとつ。
忘れてならぬのは山の幸、海の幸が豊富で出そろうのが秋だからでしょう。
おぉ、秋茄子の煮浸しでもう一献。
おっと、日本酒の日のほかに、10月1日は、「コーヒーの日」。
さらにさらにゆーあ9年目突入の1日目。
皆さん、これ以降よくお読みくらららら…。
あれっ、酔いが回ったようでカルレル(滑舌)がおかりぃ(おかしい)…。
おかげさまで、ゆーあはまるっと8周年とはなんともめでたい。
もう一献で、ぜひとも”乾杯!“しましょ(笑)。
<<2017年9月 Monthly Message 2017年11月>>