2013年8月

2013年8月
季節の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
“頑張ってる?”と「珈琲のある休息。」にご来店の紳士。
“あらっ、久しぶりです。お元気でしたか?”。
近所に永らく住んでいたおじさんが、
「もっと片田舎へ!」とお引越ししたのは昨年の今ごろです。
ミルのメモリを大きな数字へ回して粗挽きにしたゆーあブレンドがお好みでした。
やっぱり今回も?
外は暑くてたまらんが、ほどよく涼しいここではこでしょう”と、
以前と変わらぬHot珈琲をご要望。
さて、「珈琲のある世間話。」のはじまりです。
ご隠居の身となったおじさんは、自家菜園家の1年生。
なぜ、片田舎に住んだかお分かりでしょう。
畑を耕したいがためなのです。
今や夏の野菜がわんさか。
“1日に欲しい分だけ実らんもんかな”と、贅沢な嘆きじゃないですか。
“今度、持って来ようか?”には丁重に遠慮しました。
我が家の冷蔵庫には、こちらも畑に夢中の義父上殿が採った野菜がわんさか。
トマトにキュウリをまるかじりしたところで、”よし焙煎です”↑。