2012年7月

2012年7月
仲夏の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
-カムチャツカの若者がキリンの夢をみているとき、
メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女がほほえみながら寝返りをうつとき
ローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする-
国語の教科書にあった谷川俊太郎の”朝のリレー”。
さて、日本とロンドンの時差は、日本が8時間お先に進んでいるみたい。
-○珈琲 ゆーあの僕が焙煎機のスイッチをオンにするとき、
ロンドンの日本人選手が金メダルを獲得している-
皆さんは、ロンドン五輪をライブで観戦しますか? それともダイジェストで?
まさか現地で観戦だったら、うらやましい。。。
ゆーあからのご提案。「珈琲のあるオリンピック観戦。」を過ごしませんか?