2012年3月

2012年3月

春暖の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
僕の誕生日は端午の節句。
もしも2カ月と2日前に生誕であれば、女の子だったのかもしれません…(笑)。
”あかりをつけましょ ぼんぼりにー♪”。
ご存知のお雛さまの歌です。
2番までしっかり歌えますが、4番まであるとは知りませんでした。
以下は3番目の歌詞です。
”すこし白酒 召されてか赤いお顔の右大臣♪”。
日ごろ、お内裏様とおひめ様の片腕として大活躍の彼も、1年に1回は無礼講なのかな。
翌日から次の雛まつりまで、白酒から珈琲にチェンジ。
さて「珈琲のあるお仕事。」スタートです。
それから、ときに「珈琲のある休息。」もお忘れなく。
皆さんも、雛の節句は白酒で迎えますか?
でも、翌日からゆーあの珈琲をどうぞ。


<<2011年2月  Monthly Message  2012年4月>>