toggle
2014-12-09

2007年8月に遡って…

2007年8月1日発行のPenって旬じゃないって、旬でしょう↑。
「珈琲のある夕暮れ。」の友人との話題は”はやぶさ2″でした。
“光の速度はどれくらい?”って彼は時速云々キロって覚えていますが、
僕は1秒で地球を7周半って記憶していました。
おぉ、どちらも間違いではありません。
では地球から月までの距離は…?
彼は云々キロと途方もない距離を言って正解です。
果たして僕の記憶は確かだとうか。。。
新幹線で行くなら2カ月でしょう。
答えは惜しいっ!!
1週間早く到着の53日でしたってほぼ正解じゃないですか。
覚え方はそれぞれ。
ちなみに火星までの距離は新幹線で約65年(2万3600日)かかります…。
計算式を得意とする彼ですが、英語は若干僕の勝ち。
冥王星はプルートで、ジュピターは木星でしょ。
わくわくわくわく…。
幼馴染みの友人と何年経っても宇宙やロケットの話題は盛り上がります↑。

近未来の宇宙旅行には、珈琲を持参でお出かけしましょう。近未来の宇宙旅行には、珈琲を持参でお出かけしましょう。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です