toggle
2014-02-02

広島では定番なのでしょうか…

こちらだと、赤味噌鍋でしょう。
僕はどうも具だくさんの鍋を得意としないのですが、
最近の寒さには鍋が一番だと、夕餉によく登場しています。
白菜+鶏肉とか、もやし+豚肉でキムチとかカレー風味にして汗をかきかき…。
つい最近、広島に赴いていた淑女が「珈琲のある週末。」にご来店で、れもん鍋のもとをお土産にいただきました。
“れもん鍋”とはまったく馴染みがありません。広島では定番なのでしょうか。
少し検索すると、牡蠣と豚肉のレモンみぞれ鍋やらみぞれレモン鍋とかたーんとありました…。
愛妻との会議で、我が家では鶏肉と白菜のミルフィーユ鍋に決定。そしてうどんで〆ましょう。
またひとつ、鍋のレパートリーが増えました。感謝。
あっ、そうそう。彼女はお帰りに珈琲豆をお求めです。
もちろんおうちで定番の「珈琲のある生活。」といえば、ゆーあブレンドだそう。
重ねて感謝。。。

近日、僕のあつあつなるもとはれもん鍋でしょう↑。近日、僕のあつあつなるもとは鶏肉と白菜のれもん鍋でしょ↑。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です