ハービバノンノン♪のときはハッピーですが…
愛妻の友人が母上殿と「珈琲のある朝。」にご来店。
母上殿より趣味としている陶器のバッジを頂戴しました。
愛妻が黄色の屋根のおうちで、僕は水色のもの…。
“1個ずつじゃなくて、全部どうぞ”。
ということで、ローテーションで胸や襟元に自宅を構えることといたしましょう。
さて30数年前の土曜8時45分を過ぎると、”ババンババンバンバン♪”。
“風呂入ったか”とか”歯磨いたか”って、Gメン’77をみせずに早く眠るようにと促していました。
明日は日曜日で、お休みとはなんてハッピーなのかしら。
ときが経って翌日の7時前…。
“サザエさんは愉快だなー♪”って家族みんなで、おうちに帰るエンディングです。
明日は月曜日で、3時限目に算数があるとはなんて憂鬱なのかしら?
“サザエさんは愉快だなー♪”は、30数年を経て今も健在とは素敵な長寿アニメなのでしょう。
波平さんも舟さん、マスオさんやカツオにワカメ、タラちゃんまで…。
笑顔で帰るのにはきっとわけがあるに違いありません。
茶の間で家族団らん、「珈琲のある7時過ぎ。」を過ごしているとうれしいな。
それがゆーあの珈琲だったら、なおさらです(笑)↑。
さぁて明日のアンディはブラジル、コロンビア、グァテマラの3本でお送りします(笑)!?
コメントを残す