toggle
2023-02-25

えっ、これがきっかけで!?…

マイナンバー登録しましたか?
僕は先週スマホで申請しました。
ポイント取得できるギリギリの線でした。
これも、おこずかいのひとつだと思えば、申請しないと。。。
愛妻が取り寄せた小説です。
『三千円の使い方/原田ひ香著』-。
これから生きていくのにどれだけお金が必要なのか。
各章に御厨家の面々が主人公となって、考える短編ものです。
深夜のドラマでも放送しているみたい。
ヒロインの葵わかなちゃんは、御厨家の次女でしょう。
家族構成はほかに長女と両親、そして祖母。
祖母のお友だちとなった若者も主人公として登場します。
そしてわかなちゃんのフィアンセも一家の一員といえるでしょう。
就職して理想の一人暮らしをはじめた美穂。
貯金30万円からの目標1千万円への道は限りなく遠い。
とそこへプロポーズする成年が現れました。
彼は大学の奨学金を返済しなければなりません。
さぁ、家族は結婚を賛成するのか反対するのか。
それぞれにお金に悩みを抱えた家族の行く末は…。
マイナンバーのポイント取得の申請は5月末までだそうです。
カードが届き次第、手続きしましょ。
って、決してポイントありきではありません。
でも、三千円の使い方を完読した後での行動なのでそうと思われても仕方ない…。

70歳にして働きはじめたお祖母ちゃん。ちなみに僕は隠居生活などありませーん(笑)…。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です